テイクアウト

「TOKYO FARMER’S KITCHEN」に家族で行ってきました

こんにちは

ご覧いただきありがとうございます。

三鷹市北野の住宅街に、

2021年10月30日

新たなキッチンカー

「TOKYO FARMER’S KICHEN」

がオープンしたとのことで、家族で行ってきました!

地元野菜を使った素敵なお店😊

おすすめポイントをご紹介します。

URL https://www.tf-kitchen.com
営業時間 平日11:00〜18:00 土日11:00〜17:00
定休日 木曜日
住所 〒181-0003 東京都三鷹市北野4丁目12

TOKYO FARMER’S KICHENてどんなお店?

東京都三鷹市にて約300年続く岡田農園が、東京野菜の美味しさを広く知ってもらう為、

自ら生産した農産物の他、三鷹市内の農家さんと連携し、

選りすぐりの農産物を積極的に使用したフードトラック事業を展開したそう。

HPはこちら

公式インスタグラムはこちら

三鷹市って土壌がいいので、あちこちに農園があって直売している農家さんも多いですよね。

直売所を見つけると嬉しくなって、私もつい覗いてしまいます!

そんな地域の野菜を使ったり、B級野菜も使うことでフードロス削減にも取り組んでいるそうです。

はな
はな
地元の農家さんを応援したい!
フードロス削減も応援したい!

フードロスについては以前「TABETE」というアプリを使って、

廃棄されてしまう商品を安く買ったりしていたので、私もアンテナが立っていたところです。

 

おしゃれな黄色いスクールバスに子供も大興奮

広い敷地に黄色いおしゃれなキッチンカーがあります。

注文は、なんと運転席側から車内に入って行うんです。

電車好きの息子は黙っていません!笑

「座っていいですよ〜」と優しく言っていただき、運転席にちょこんとお座り!

ご満悦の様子😂(笑)

(なかなか離れようとせず、無理やり降ろしたら泣きました笑)

おすすめメニューはプルドポークサンド

メニューは食事系だと、ボリューム満点のサンドが3種類。

その他三鷹産の麦を使用したクラフトビールやスムージーなど!

我が家はランチ目的だったので

  • フェンネルとローズマリーのプルドポークサンド
  • スパイシーチキンサンド
  • フライドポテト

を購入しました。

私はパクチートッピングしたかったけど、夫がパクチー苦手なので諦めました(ちぇ〜)

食べた感想は、

「玉ねぎまで、美味しい!!」

とお肉ももちろんですが、夫も私も挟まっていた玉ねぎの甘さと食感に驚きました。

(ポテトは食べかけ笑)

サンドは1つ950円と少しお値段は高めですが、

具材のボリュームとソースで満足感たっぷり♡

素敵なランチになりました!

今後は地元野菜も販売

現在はキッチンカーのある敷地の店舗自体は空き店舗になっています。

いずれはこの場所にセブンイレブンができるようで、

今後、そのすぐ横で野菜の直売も行うそうです。

コンビニの横で地元野菜を直売してくれるって最高じゃないですか?

駐車場や駐輪場などもあるので訪れやすいですね。

楽しみです!

まとめ

三鷹の住宅街に黄色いキッチンカー!

お店の方もとても優しい方で、家族連れで行って、とてもあたたかい気持ちになりました。

店主の方はなんとアメフト元日本代表選手だそうです。
(お店のイラストロゴとそっくりでほっこりしました☺️)

次は季節のスムージーを注文しに、また訪れたいと思います。

ぜひ行ってみてください。

Have a nice day! in Kichijoji♡