遊び

【年に2回吉祥寺へ】丸井の無印良品、約20%オフの期間を家族で狙おう

こんにちは😊

ご覧いただきありがとうございます!

吉祥寺に着いて、井の頭公園口を出ると大きく見えてくるのが

丸井吉祥寺店!

無印良品SeriaKEYUCAもあるので
お子様連れのファミリー世代にマルイ吉祥寺店はオススメです😊

マルイに行って必ず行くのが、

みんな大好き無印良品です!

URL https://www.0101.co.jp/016/shop-guide/shop-detail.html?shop_id=708
授乳室 マルイ3階にベビールームあり
おむつ替え 無印良品のフロアの女子トイレにベビーベッドあり
住所 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-7-1

丸井吉祥寺の魅力と

いつ訪れるのがお得か?

ご紹介します。

無印良品を約20%オフで買える時期

マルイには、だいたい年に4回

「マルコとマルオの○日間」

というエポスカードを使って買い物をすると10%オフで買える期間があります。

さらに、無印良品には、年に数回開催される

「無印良品週間」

という無印良品の商品が10%オフで買える期間があります。

この2つの期間が、重なることもあるんです!

そうなると10%オフのさらに10%オフ(=19%オフ)で買えるので、
この期間は本当にお得!!

マルコとマルオと無印良品週間が重なるのは

だいたい年に2回!!

ですが、コロナ感染が拡大してからは例年通りにいかなくなってきています。

急ぎではないけれど、無印でまとめて欲しいものがある際は

この期間を狙って、マルイ吉祥寺の無印良品に来るのがオススメです(^^)

事前準備は2つ

この期間に丸井の無印で買い物すれば、誰でも約20%オフで買い物できるわけではなく
事前準備が必要になります。

  1. エポスカードを作る(持っている)
  2. 無印良品アプリ(MUJI passport)の会員になること

です。

エポスカード

エポスカードは年会費、入会費無料です。

店舗でも即日発行できますが、お子様連れの方は事前に準備しておく方がスムーズです。

ただし、ネットで申し込みをして、受け取りを店舗にすると
店舗で使える2000円分のクーポンがもらえます。
(郵送受け取りだと2000円相当のエポスポイント)

無印良品アプリ

無印良品のアプリ(MUJI passport)も無料でダウンロードできます。

こちらです

アプリの通知をONにしておけば、無印良品週間を見逃すことなく
お得にお買い物ができるのでオススメです。

次回の開催はいつ?

今後も感染状況が読めないので、予想が立てづらくなっています。

例年通りいけば、

2021年9月のシルバーウィーク付近

「マルコとマルオの○日間」と「無印良品週間」

が重なるのではないかと予想しています。

→今回は無印良品週間がなく、重なりませんでした。

子供とのお出かけは準備が肝心!

あとは、無印良品で狙っている商品をリストアップして
戦いの日を待ちましょう!笑

空いている時間は?

上記で説明した通り、

「マルコとマルオの○日間」と「無印良品週間」が重なる期間になると

丸井吉祥寺の無印良品は混雑します。

この時期を狙って大型家具を買う人も多くいるので、
配送の手続き待ちの家族もいっぱい!

整理券を発行して、順番に案内されるような状態になります。

待ち時間が長いと子供が飽きてしまう可能性も高いので

  • 平日
  • 休日は開店してすぐ

を狙うのがオススメです!

休日の混雑時に来る場合、時間に余裕を持って無印良品に来るのがいいと思います。

キッズスペースあり

丸井吉祥寺の無印には、

「木育広場」

というキッズスペースがあります。

木のおもちゃで子供が遊べるスペースで、
木のあたたかみや木のにおいを感じながら遊ぶことができます。

東京おもちゃ美術館の監修でデザインされたそうです。

パパと子供をここに置いて、ママはゆっくり買い物♡

なんてこともできますよね!(ニヤリ)

ただ、現在はコロナの感染防止のため閉鎖中です。

コロナが落ち着いて再開したら、また遊びたいです!

ベビーカーでもスイスイ買い物

丸井吉祥寺の無印良品は6階と7階に分かれています。

  • 6階→ファッション、子供、マタニティ、コスメなどの小物
  • 7階→大型家具、食品、収納

分かりやすくてお買い物しやすいです!

ベビーカーでも広々買い物できるぐらいスペースに余裕があって、ファミリーにとても優しいです。

まとめ

いかがでしたか?

我が家の収納用品はほとんど無印良品です!

私自身、いつもお得な期間に合わせて

無印良品の欲しいものをリストアップして気合いを入れて購入しに行きます(^^)

子供がいる家庭にとって、

無印良品の価格設定、耐久性、デザイン

全部がちょうどいいんですよね!

年に2回、もっともお得な期間はありますが

それ以外でもぜひ丸井吉祥寺店に行ってみてください!

どなたかの参考になれば嬉しいです

Have a nice day!in Kichijoji♡