遊び

【夏限定】井の頭文化園のジャブジャブ池で子供と遊ぼう

こんにちは!

ご覧いただきありがとうございます。

吉祥寺にある動物園、「井の頭自然文化園」

我が家も毎年、年間パスポートを買っています。

井の頭文化園、ただの動物園ではないです!笑

  • ミニゆうえんち
  • 公園の大型遊具
  • ジャブジャブ池(夏限定)
はな
はな
子供が楽しめる要素がたっぷりです。

今回は夏の間に楽しめるジャブジャブ池について
準備や注意点などをご紹介します。

住所 武蔵野市御殿山1-17-6
開園時間 9:30〜17:00
定休日 月曜日(月曜祝日の場合は翌日)
駐輪場 あり
駐車場 なし(近隣駐車場を利用)

 

ジャブジャブ池が楽しめる期間は?

毎年7月〜8月に開催されているジャブジャブ池ですが、

2021年は

7月20日〜8月31日

です。
(2020年はコロナウイルスのため中止)

先が読めない世の中なので、毎年の詳しい開催時期については
毎年ホームページで確認するのが確実です。
(2021年のジャブジャブ池情報はHPに載ってませんでした)

公式HPはこちら

利用できる時間は

9:30〜16:00

です。

入園料は必要?

井の頭文化園内のジャブジャブ池なので、

入園料が必要です。

入園料さえ払えばジャブジャブ池自体は無料で楽しめます。

入園料(1枚のチケットで本園分園どちらも入園可能)

個人 年間パスポート
一般 400円 1,600円
中学生 150円  ── 
65歳以上 200円 800円

入園料は小学生以下、都内在住在学の中学生は無料です。

大人も1日400円とビックリな安さ!

年間パスポートも1600円!

はな
はな
4回で元が取れるので、
私は毎年年間パスポートを買っています。

何歳から何歳まで入れる?

ジャブジャブ池の利用は

「小学生低学年以下」

が利用できます。

なんとオムツを履いた子でも利用できるのが
幼児持ちのママには嬉しいポイント!

明確に年齢は指定されていませんが、

1歳頃〜小学2年生頃までぐらいかなぁと思います。

着替えはどこでする?

井の頭文化園に更衣室はないので要注意です。

近くにベンチがあるので、そこで着替えるか

「誰でもトイレ」を利用してさっと着替える感じです。

持ち物は?

幼児の子はおむつのまま入ることは禁止されているので注意です。

  • 水着や濡れてもよい服装
  • 水遊び用パンツ(売店で購入することもできる)
  • タオル

裸で入ることも禁止されているので
きちんと準備が必要です。

売店の水遊び用パンツはLサイズ3枚672円だそうです。

moony 水あそびパンツ Lサイズ 3枚入 9〜14kg 男の子用 T4903111258819【訳あり】

1,2歳は、使い捨てではない水着パンツを1個持ってると
水遊びやプール遊びにも便利です。

ジャブジャブ池では、水遊び用のおもちゃの貸し出しがあるので
それを使って遊ぶことができます。

注意点は?

みんなが気持ちよく利用するために色々なルールも設けられています。

  • サンダルのまま中に入れない
  • ボール、浮き輪、水鉄砲、水風船の使用は禁止
  • 幼児は必ず保護者が付き添い、目を離さない
  • 写真撮影は家族のみ
  • 走ったり飛び降りたりしない

特に水での事故を防ぐために、幼児の利用は注意が必要ですね。

まとめ

暑い夏、都内でジャブジャブ池を楽しめる場所ってなかなかないのでありがたいです。

夏限定の井の頭文化園での楽しみ方ですね!

ぜひ行ってみてください。

どなたかの参考になれば嬉しいです。

Have a nice day! in Kichijoji♡